【記念硬貨】買取店おすすめランキング
【記念硬貨】買取店おすすめランキング
日本で初めての記念硬貨は、昭和39年(1964年)に発行された東京オリンピックを記念する1,000円銀貨と100円銀貨です。
それから53年たった現在、日本で発行された記念硬貨は100種類を越える数になっています。
まだ新しい発行されたばかりの記念硬貨は「東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨」と「東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨」です。
ぐるっと一巡りしたようで、何だか感慨もひとしおな気持ちになりますね。
記念硬貨は日本の貨幣ですから、もちろんお買い物にだって使えます。
しかし、記念硬貨には非常に多くのコレクターの方がいますから、現金として使ってしまうよりも、買取店を利用したほうが、付加価値がつくため、絶対にお得です。
買取店を利用すれば、必要な方の手に渡ることができますから、積極的に利用してほしいなと、ゆきんこは思っています。
この記事では、日本の発展、歴史とともに発行されてきた記念硬貨を振り返り、最後に、記念硬貨買取のおすすめ店をランキングで紹介したいと思います。
ぜひ、最後までおつき合いください!
日本で発行された記念硬貨の一覧
昭和39年
・東京オリンピック記念1,000円銀貨、100円銀貨
昭和45年
・日本万国博覧会記念100円白銅貨
昭和47年
・札幌オリンピック記念100円白銅貨
昭和50年
・沖縄国際海洋博覧会記念100円白銅貨
昭和51年
・天皇陛下御在位50年記念100円白銅貨
昭和60年
・国際科学技術博覧会記念500円白銅貨
・内閣制度創始100周年記念500円白銅貨
昭和61年
・天皇陛下御在位60年記念100,000円金貨、10,000円銀貨、500円白銅貨
昭和62年
・天皇陛下御在位60年記念100,000円金貨
昭和63年
・青函トンネル開通記念500円白銅貨
・瀬戸大橋開通記念500円白銅貨
平成2年
・国際花と緑の博覧会記念5,000円銀貨
・裁判所制度100周年記念5,000円銀貨
・議会開設100周年記念5,000円銀貨
・天皇陛下御即位記念100,000円金貨、500円白銅貨
平成4年
・沖縄復帰20周年記念500円白銅貨
平成5年
・皇太子殿下御成婚記念50,000円金貨、5,000円銀貨、500円白銅貨
平成6年
・関西国際空港開港記念500円白銅貨
・第12回アジア競技大会記念500円白銅貨
(走る・泳ぐ・跳ぶ)
平成9年
・長野オリンピック冬季競技大会記念10,000円金貨、5,000円銀貨、500円白銅貨
(第1次、第2次)
平成10年
・長野オリンピック冬季競技大会記念10,000円金貨、5,000円銀貨、500円白銅貨
(第3次)
平成11年
・天皇陛下御在位10年記念10,000円金貨、500円白銅貨
平成14年
・2002FIFAワールドカップ™記念10,000円金貨、1,000円銀貨
・2002FIFAワールドカップ™記念500円ニッケル黄銅貨
(ヨーロッパ、アフリカ・アジア、オセアニア・南北アメリカ)
平成15年
・第5回アジア冬季競技大会記念1,000円銀貨
・奄美群島復帰50周年記念1,000円銀貨
平成16年
・2005年日本国際博覧会記念10,000円金貨、1,000円銀貨
平成17年
・2005年日本国際博覧会記念500円ニッケル黄銅貨
・中部国際空港開港記念500円銀貨
平成18年
・国際連合加盟50周年記念1,000円銀貨
平成19年
・南極地域観測50周年記念500円ニッケル黄銅貨幣
・2007年ユニバーサル技能五輪国際大会記念1,000円銀貨
平成20年
・日本ブラジル交流年及び日本人ブラジル移住100周年記念500円ニッケル黄銅貨
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(北海道・京都府・島根県)
平成21年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(長野県・新潟県・茨城県・奈良県)
・天皇陛下御在位20年記念10,000円金貨、500円ニッケル黄銅貨
平成22年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(高知県・岐阜県・福井県・愛知県・青森県・佐賀県・富山県・鳥取県・熊本県・滋賀県・岩手県・秋田県)
平成24年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(沖縄県・神奈川県・宮崎県・栃木県・岩手県(1,000円銀貨のみ追加発行)・大分県・兵庫県)
・第67回国際通貨基金・世界銀行グループ年次総会記念 1,000円銀合金貨
平成25年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(宮城県・広島県・群馬県・岡山県・静岡県・山梨県・鹿児島県)
平成26年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(愛媛県・山形県・三重県・香川県・埼玉県・石川県)
・新幹線鉄道開業50周年記念1,000円銀貨
平成27年
・新幹線鉄道開業50周年記念100円クラッド貨
(東海道新幹線・山陽新幹線・東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線)
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(山口県・徳島県・福岡県・和歌山県・大阪府・長崎県・千葉県)
・東日本大震災復興事業記念10,000円金貨、1,000円銀貨
(第1次・第2次・第3次・第4次)
平成28年
・地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨、500円バイカラー・クラッド貨
(福島・東京)
・新幹線鉄道開業50周年記念100円クラッド貨
(山形新幹線・秋田新幹線・九州新幹線・北海道新幹線)
・東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨(リオ2016-東京2020 オリンピック競技大会開催引継記念)
・東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨(リオ2016-東京2020 パラリンピック競技大会開催引継記念)
記念硬貨の買取相場は?
記念硬貨の買い取り価格は、人気や希少価値によって差があり、額面の1.5倍〜8倍程となっています。
セットになっているものや、保存状態などでも値段は大きく変わってきます。
大切にコレクションしてきた記念硬貨を最大限高値で買い取ってもらうには、専門知識の豊富な鑑定士さんがいるお店、そして、広い販路があって商品の仕入れに意欲的だろうお店を選ぶのがコツです。
そのうえで、鑑定士さんと顔を合わせて査定してもらえるお店ならば、価格交渉もできますから、言うことなし!
これらの条件を満たしたお店をピックアップしたのが「記念硬貨買取店おすすめランキング」です。
ぜひご活用していただけたらうれしいです。
記念硬貨買取店おすすめランキング 第1位
うるココ
・査定無料・出張料無料・全国対応
・LINE査定対応・店頭持ち込み対応
・宅配買取対応(送料、査定料、梱包キット無料)
・1点からOK・査定だけOK・キャンセルOK
ゆきんこは出張買取を利用しています。
電話をしたらすぐに査定に来てくれますし、玄関だけでやり取りができるので気楽に依頼ができます。
査定員さんは優しくて丁寧な方ばかりなので、高額査定に繋がる話もしやすいです。
古銭以外も買取可能なので、不要品をまとめてから査定をお願いすれば、高額になりやすいこともメリットだと思います。
記念硬貨買取店おすすめランキング 第2位
最速買取123
・査定無料・出張料無料・全国対応
・1点からOK・査定だけOK・キャンセルOK
宅配やLINEなどを利用した査定はありませんが、その分、鑑定士さんの目でしっかりと見てもらえるということが魅力です。
記念硬貨買取店おすすめランキング 第3位
絶対高価買取宣言!買取専門店【乙吉】
・査定無料・出張料無料・全国対応
・宅配買取対応・店頭持ち込み対応
・1点からOK・査定だけOK・キャンセルOK
他のお店でも、もちろん対応されていることですが、「8日間の完全返品保証を実施」というクーリングオフ制度について、返金までの手順がサイトに明記されているところに安心感があります。
銀貨買取店おすすめランキング 第4位
スピード買取.jp
・査定無料・出張料無料・全国対応
・宅配買取対応(返送は着払い)・店頭持ち込み対応
・1点からOK・査定だけOK・キャンセルOK
女性限定のサービスとして、出張買取の際、女性査定員が指名可能です。
家に男性が来るのが不安・・・という古銭女子にも安心です。
銀貨買取店おすすめランキング 第5位
金貨・古銭・記念コイン買取 福ちゃん
・査定無料・出張料無料・全国対応
・Web査定対応・LINE査定対応
・宅配買取対応(送料、査定料、梱包キット無料)(返送は着払い)
・1点からOK・査定だけOK・キャンセルOK
宅配買取でのキャンセルは着払いとなりますが、スマホでも依頼可能のWeb査定、LINE査定もありますから、「写真を送って査定」→「買取依頼」という手順を踏むことで、そのデメリットも解消できます。
-
【金貨】買取店おすすめランキング...
金貨というと、皆さんは何を思い浮かべますか? ペンダントトップになっ
-
【古金銀】買取店おすすめランキング...
古金銀とは、明治初期までに鋳造された日本の金貨・銀貨の総称です。 江
-
【中国古銭】買取店おすすめランキング...
中国古銭買取店おすすめランキング 中国におけるお金の歴史は非常に古い
-
太平通宝(たいへいつうほう)...
太平通宝とは、太平興国元年、北宋の第2代皇帝太宗の時代に鋳造された銅銭
-
琉球通宝 半朱(りゅうきゅうつうほう はんじゅ)...
琉球通宝半朱とは、琉球の救済を目的として、薩摩藩によって鋳造された地方
-
[オーストラリア] カンガルー金貨(かんがるーきん...
カンガルー金貨は、オーストラリア連邦の西オーストラリア州政府公営のパー
-
[オーストリア] ウィーン金貨(うぃーんきんか)...
ウィーン金貨は、オーストリア造幣局発行で1989年より毎年発行されてい
-
パルティア戦争勝利記念貨幣(ぱるてぃあせんそうしょ...
ローマ帝国が大国パルティアを破った記念としてアウレリウス帝の肖像が印象
-
[新寛永] 正字背文(せいじはいぶん)...
正字背文の寛永通宝とは、寛文8年に亀戸で発行された1文銭のことで、無地
-
[新寛永] 小梅銭(こうめせん)...
小梅銭とは、元文2年から、江戸の本所小梅村、現在ではスカイツリーが建っ
-
[新寛永] 石ノ巻銭(いしのまきせん)...
この画像の石ノ巻銭、重揮通背仙の寛永通宝とは、享保13年ごろに、陸奥国
-
[古寛永] 芝銭(しばせん)...
芝銭は、寛永13年に江戸幕府によって銭座が設置された際に、最初に鋳造さ
-
[古寛永] 浅草銭(あさくさせん)...
浅草銭とは、寛永13年に、浅草橋場に銭座が設置されてから鋳造されるよう
-
[新寛永] 文銭(ぶんせん)...
もし、あなたの持っている寛永通宝の背面に、「文」と書かれているならば、
-
[古寛永] 水戸銭(みとせん)...
水戸銭とは、その名前にあるとおり、寛永14年に常陸水戸に銭座が設置され
-
[古寛永]二水永(にすいえい)...
寛永通宝は、江戸時代に広く流通した銭貨です。 その中でも二水泳は
-
元豊通寳(げんぽうつうほう)...
長崎貿易銭の元豊通寳とは、中国の北宋時代に鋳造された宋銭である元豊通寳
-
洪武通宝(こうぶつうほう)...
洪武通宝とは、中国の明代に鋳造されるようになった貨幣です。 日本
-
水戸虎銭(みとこせん、みととらせん)...
水戸虎銭は、幕末の日本で鋳造された地方銭の一種で、もともとは、水戸藩の
-
文久永寶 真文(ぶんきゅうえいほう しんぶん )...
文久永寶とは、江戸時代に流通した銭貨です。 文久永寶には、主に三
-
本座 長郭(ほんざ ちょうかく)...
本座銭とは、江戸時代末期の天保6年から鋳造された小判型の貨幣で、本座と
-
永楽通宝(えいらくつうほう)...
永楽通宝とは、明で鋳造された貨幣です。 日本には日明貿易によって
-
鐚銭(びたせん・びたぜに)...
鐚銭とは、室町時代から江戸時代の日本で、渡来銭や皇朝銭をそのまま型に用
-
駿河墨書小判(するがすみがきこばん・するがぼくしょ...
駿河墨書小判は日本で最古の小判ですが、その小判を鋳造させた大名は徳川家
-
[新寛永] 下野国足尾銭(しもつけのくにあしおせん...
足尾銭とは、寛保元年から、銅の産出量が減少し、困窮した足尾銅山を救済す
-
朝鮮通宝(ちょうせんつうほう)...
朝鮮通宝とは、1425年から李氏朝鮮によって鋳造された銅銭で、日本国内
-
嘉祐通寳(かゆうつうほう)...
江戸時代の出島貿易では、銅銭の輸出が盛んに行なわれており、そのニーズを
-
秋田鍔銭(あきたつばせん)...
秋田鍔銭とは、久保田藩により鋳造された地方銭の一種です。名前のとおり、
-
[イギリス] ソブリン金貨(そぶりんきんか)...
ソブリン金貨は、イギリスの1スターリング・ポンドに相当する金貨の名称で
-
イーグル金貨(いーぐるきんか)...
イーグル金貨とは、米国造幣局が発行する地金型金貨です。 表面には
-
和同開珎(わどうかいちん・わどうかいほう)...
和同開珎は、和銅元年8月10日に、日本で鋳造・発行された銭貨であり、日
-
バッファロー金貨(ばっふぁろーきんか)...
2006年から発行されてきた金貨で、通常は1オンス24Kタイプで額面価
-
メープルルーフ金貨(めいぷるりーふきんか)...
メープルリーフ金貨とは、カナダ王室造幣局が発行するK24の地金型金貨で
-
カナダ100ドル金貨(かなだひゃくどるきんか)...
カナダ王室造幣局では、モントリオールオリンピックが開催された1976年
-
パンダ金貨(ぱんだきんか)...
パンダ金貨とは、中国で造幣公司から発行されているK24の金貨で、一番最