最も手軽な文化遺産に触れられる趣味 古銭コレクターになろう!

古銭・アンティークコイン情報サイト - 古銭収集を趣味にしよう
HOME > プルーフ貨幣

プルーフ貨幣

プルーフ貨幣
プルーフ貨幣(かへい)とは、流通を目的としたコインではなく、コレクション用に特殊な処理を施したコインです。日本では昭和62年から造幣局が、流通用とデザインは同じですが、流通用よりも表面をきれいに磨き上げたプルーフ貨幣を発行しています。そのプルーフ貨幣を発売年度に発行する貨幣の全種類のセットにし、アルバム化したものも販売されています。また、プループ貨幣は、これから古銭の価値があがってきますので、早急には手放さず、手放す場合は古銭の価値がわかる古銭の買取業者に譲りましょう。 私が買取をお願いしたウルトラバイヤープラスさんは、専門の査定員がいてなっとくの買取価格を提示してくれました。

■全国古銭買取専門店 ウルトラバイヤープラス

おすすめの買取専門店をご紹介したブログページに詳しく掲載しています。ぜひ参考にしてください!

プルーフ貨幣の種類一覧

通常プルーフ貨幣セット

通常プルーフ貨幣セット
通常プルーフ貨幣セットは、日本の造幣局がその造幣技術の粋を尽くし製造したプルーフ貨幣の標準製品として、昭和62年から現在まで、毎年定期的に販売している貨幣セットです。通常プルーフセットは、まだ古銭の価値が高くなく、1番古い通常プルーフセットである昭和62年のものが、古銭の買取市場では2,000円程度からの買取になっています。昭和63年以降のものは680円程度で、1番高値が付いているのは、平成23年の通常プルーフ貨幣セットの3,000円です。

地方自治法施行60周年記念貨幣

地方自治法施行60周年記念貨幣
日本における地方自治法の施行60周年を記念して発行された記念貨幣が、地方自治法施行60周年記念貨幣です。地方自治法施行60周年記念貨幣は、2008年から、北海道を皮切りに日本全国47都道府県の図柄をあしらった500円バイメタル貨と1,000円銀貨が順次発売され、2016年の東京都で終了します。地方自治法施行60周年記念貨幣の中で古銭の価値が1番高いのは初回に発売された北海道で、古銭の買取の専門店などでは、8,000円から20,000円程度で取引されています。

記念プルーフ貨幣セット

記念プルーフ貨幣セット
通常プルーフ貨幣セットは、日本の造幣局がその造幣技術の粋を尽くし製造したプルーフ貨幣の標準製品として、昭和62年から現在まで、毎年定期的に販売している貨幣セットです。通常プルーフセットは、まだ古銭の価値が高くなく、1番古い通常プルーフセットである昭和62年のものが、古銭の買取市場では2,000円程度からの買取になっています。昭和63年以降のものは680円程度で、1番高値が付いているのは、平成23年の通常プルーフ貨幣セットの3,000円です。

貨幣史アルバム

貨幣史アルバム
貨幣史アルバムは、貨幣を集めてアルバム化したもので、「日本貨幣史大全 決定版」や「昭和紙幣史大全 決定版」のようにすでに収集して販売している歴史色の濃いものや、「地方自治法施行60周年 500円記念貨幣用」など専用のバインダーを用意し、自分で収集するタイプのものがあります。専用バインダーにきっちり収集された記念貨幣は、時を経るにつれ、だんだんと古銭の価値が上昇します。じっくりと手元において鑑賞し、手放すときは適正な古銭の買取をしてもらうため、あらかじめ価値を鑑定してもらいましょう。

おすすめ記事

実録!いらない古銭を買取業者に売ってみた。 古銭大人女子ブログ_古銭いろいろ情報発信
ページTOPへ