最も手軽な文化遺産に触れられる趣味 古銭コレクターになろう!

古銭・アンティークコイン情報サイト - 古銭収集を趣味にしよう
HOME > 古金銀 > 一分金・二分金 > 慶長一分判(けいちょういちぶばん)

慶長一分判(けいちょういちぶばん)

慶長一分判(けいちょういちぶばん)

慶長一分判(けいちょういちぶばん):表 慶長一分判(けいちょういちぶばん):裏 希少価値★★★★☆
相場価格100,000〜499,999円
時代背景 慶長6年 / 1601年 / 江戸時代
素 材

一分金・一分判とは江戸時代に鋳造されていた長方形の金貨です。

表面には五三の桐と一分の文字、裏面には、鋳造を担当した金座の当主である後藤光次の花押が描かれています。

金の含有量は小判と同等であり、江戸時代において基軸通貨としての役割も果たしていました。

一分金・一分判は、書体や鋳造地の違いにより、その価値が変わってきます。

古銭買取専門の業者ですと公平な評価をだしてくれますので、その上での換金をされると良いでしょう。

実録!いらない古銭を買取業者に売ってみた。 古銭大人女子ブログ_古銭いろいろ情報発信
ページTOPへ