享保小判(きょうほうこばん)
享保小判(きょうほうこばん)
希少価値 | ★★★★★ | |
---|---|---|
相場価格 | 500,000〜999,999円 | |
時代背景 | 正徳4年 / 1714年 / 江戸時代 | |
素 材 | 金 |
享保小判とは、元禄小判の登場以降、品位の低くなった小判を、高品位の慶長小判と同程度まで高めるという目的を持ち鋳造された小判です。
しかし、材料として元禄小判や宝永小判を用いたため、貨幣の流通量が下がり、インフレからデフレに経済が傾き、庶民に打撃を与える結果となりました。
享保小判の金含有量は86%ですから、K20相当の金貨ということになりますが、その価値は貴金属として以上のものです。
取引価格は状態の良いもので60万円であり、古銭買い取りにおいてもかなり良い値がつく小判です。